LegalForceをご利用いただくために、以下4点のセットアップを行ってください。
✓ セットアップ
アカウントの追加(管理者のみ)【約1分】
自動レビューの実施【約4分】
自社ひな形・契約書のアップロード【約4分】
他セットアップ推奨
自社の審査基準の登録(自社ひな形をアップロード後に利用できます。)
・・・
1. アカウントの追加(管理者のみ)
LegalForceにお申込み後、管理者のみ1名にアカウントが付与されます。
複数のユーザーでご利用いただく場合は、以下の手順で、管理者がアカウント(ユーザー名とメールアドレス)を追加してください。
手順
①「 https://app.legalforce-cloud.com/ 」にログイン。
※ブックマークは「 https://app.legalforce-cloud.com/ 」をご登録ください。
※トラブルシュート:ログインができない(Google Chromeの場合、Microsoft Edgeの場合)。
②[ユーザー管理]を開く。
サイドメニューの歯車マーク(アプリケーション設定)→[ユーザー管理] → [+ユーザーの追加] の順にクリック。
③ ユーザー名とメールアドレスを入力し、[追加]をクリック。
※ユーザー名は、LegalForce上で表示される名前となります。
④ユーザーが追加されます。
※追加したメールアドレス宛に「LegalForceへの登録が完了しました」という件名の自動メールが届きます。メールが届かない・削除してしまった場合はこちらをご覧ください。
※「閲覧制限」機能をご利用のお客様
ユーザーを追加後、[スペースへ追加]ボタンが表示されます。スペースへのアクセス権を付与してください。 |
ユーザーの権限によって、ご利用いただける機能が異なります。 トライアル契約のお客様は「管理者」権限に変更することをおすすめします。
権限の違いについて、詳細はこちらをご覧ください(リンク先はLegalForceにログイン後ご覧いただけます)。
追加したユーザーの[・・・]をクリックすると、「管理者」に権限を変更できます。 |
2. 自動レビューの実施
契約書を 「自動レビュー」機能にかけると、⾃社に不利な条⽂や⽋落条項があった際にチェック項目として表示します。
レビューを加速し、⾒落としを防⽌します。
ブラウザ版LegalForceに初回ログインすると、「自動レビュー」のチュートリアルが始まります。
3分程度で完了しますので、チュートリアルを実施してください。
手順
①ブラウザ版LegalForceにログイン。
※ブックマークは「 https://app.legalforce-cloud.com/ 」をご登録ください。
※トラブルシュート:ログインができない(Google Chromeの場合、Microsoft Edgeの場合)
②「自動レビュー」機能のチュートリアルを実施。
チュートリアルが開始されなかった場合はこちらの利用方法をご確認いただきながら、レビューを実施してください。
3. 自社ひな形・契約書のアップロード
LegalForceでは、お客様が管理できるライブラリを2種類ご用意しています。
それぞれのライブラリに契約書をアップロードすることで情報がナレッジとして蓄積されます。
更に、個別の契約書にステータスを付与することで、条文単位での検索(条文検索)や、2つの契約書を比較する機能(条文比較)が活用でき、契約書修正の効率化や均質化が図れます。
手順
3.1 [自社ひな形]に、自社の契約書ひな形や規約をすべてアップロード。
※LegalForceにアップロードできるファイルの条件はこちらをご覧ください(リンク先はLegalForceにログイン後ご覧いただけます)。
※トラブルシュート:エラーメッセージが表示され、PDFファイルがアップロードできなかった場合はこちらをご覧ください(リンク先はLegalForceにログイン後ご覧いただけます)。
3.2 [契約書]に、最終版の契約書をアップロードし、ステータスを付与。
①[契約書]をクリックし、自社と相手方の双方が合意した最終版の契約書をアップロード。
※目安として10件以上のアップロードを推奨しています。
こちらと同様、ドラッグアンドドロップまたは画面上の「+アップロード」をクリックしてアップロードできます。
最終版の契約書がない場合は、レビュー済みの(ドラフト契約書のレビューが完了した)
契約書をアップロードしてください。
②アップロードした契約書に一括で「最終版」ステータスを付与。
[再読込]マークの左側にカーソルを近づけると表示されるチェックボックスにチェックを入れ、ステータスマークをクリックしステータスを付与してください。
レビュー済みの契約書をアップロードした場合は「レビュー済」ステータスを付与
してください。
他セットアップ推奨
●Wordアドインの追加
LegalForceアドイン版の概要と利用条件
LegalForceにはWord上で直接使える「Wordアドイン」版があります。
このアドインを追加することで、ブラウザを使わなくてもWord内で自動レビューや条文検索等の機能を利用することができ、ブラウザ版よりも作業しやすくなります。
ご注意
|
Wordアドインの追加方法
Wordアドインは、下記3ステップで追加できます。
①サインインしていない場合は、[サインイン]をクリックしてサインイン。
例)Legal Taroでサインインすると以下の表示になります
②[挿入]タブを選択し、[アドインを入手]をクリック。
※トラブルシュート:[アドインを入手]グレーアウトしクリックできない、又は表示されない場合はこちらをご確認ください。
③左上の検索窓から「LegalForce」と検索し、LegalForceのアドインを[追加]。
[ホーム]タブを開き、下記のアイコンが表示されたらアドインの追加は完了です。
※トラブルシュート:
アイコンが表示されない場合は、こちらをご確認ください。
「アドインの読み込みエラー」が表示された場合は、こちらをご確認ください。
アドインのアイコンをクリックするとアドインが立ち上がるので、[はじめる]をクリックしてログインしてください。
※トラブルシュート:ログインができない場合はこちらをご確認ください。
● 自社の審査基準の登録
自社基準レビューとは、自社ひな形に登録した、自社特有の審査基準と照らし合わせて契約書をレビューできる機能です。
自社基準レビューを活用することにより、部内での審査基準を統一することが可能となります。
※[自社ひな形]一覧に、レビュー基準となるひな形をアップロード後ご利用いただけます。
※リンク先はLegalForceにログイン後ご覧いただけます。
以上で初期セットアップは完了です。早速LegalForceをご利用ください(以下リンク先はLegalForceにログイン後ご覧いただけます。 )。
※「LegalForce Forum」は、LegalForceユーザー限定の、掲示板を中心としたオンラインコミュニティです。
・・・
システム不具合・メンテナンスが発生した場合はサービスステータスサイトにて随時状況を更新しています。ご利用方法はこちらをご覧ください。
上記セットアップ中にご不明点が生じた場合は、お気軽にアプリ内チャット又はsupport@legalforce.co.jp にお問い合わせください。