すべてのコレクション
トラブルシューティング
ブラウザ版にログインできない場合(Google Chrome)
ブラウザ版にログインできない場合(Google Chrome)
記載の手順でPC環境のご確認、設定をお願いいたします。
LegalForceサポートチーム avatar
対応者:LegalForceサポートチーム
1週間以上前に更新

「サーバーとの通信に失敗しました。」等エラーメッセージが表示され、LegalForceにログインできない場合は以下手順を順番にお試しください。

※「入力されたテナントIDが無効です」のエラーメッセージが表示される場合はこちら、「メールアドレスまたはパスワードが違います」のエラーメッセージが表示される場合はこちらをご確認ください。

手順1.「 https://app.legalforce-cloud.com/ 」からログインする

以下の画面を直接Bookmarkに登録すると、画面左上に「undefined」とエラーメッセージが表示されログインができなくなる場合があります。

※Bookmarkは「https://app.legalforce-cloud.com/」をご登録ください。

上記で問題が解決しない場合、手順2へ進んでください。

手順2. 許可済みのネットワークからアクセスしなおす

※「IPアドレス制限」を適用していないお客様は、手順3に進んでください。

「IPアドレス制限」が適用されているお客様は、許可済みのネットワーク以外からアクセスしている可能性があります。

こちらをご確認のうえ、許可済みのネットワークからアクセスしなおしてください。

上記で問題が解決しない場合、手順3へ進んでください。

手順3. キャッシュ、Cookieをクリアする

古いキャッシュやCookie削除することで、問題が解決する場合があります。

① Chrome を開き、画面右上の「︙」→[その他のツール] → [閲覧履歴を消去] の順番でクリック。

② 期間は[全期間]を選択し、[Cookieと他のサイトデータ]、[キャッシュされた画像とファイル] にチェックを入れて[データを削除]をクリック。

※LegalForceを含め、他サイトのログイン情報なども削除され、再ログインが必要となります。

③Chromeを再起動し、LegalForceへのログインをお試しください。

④問題が解決しない場合、PCを再起動し、LegalForceへのログインをお試しください。

上記で問題が解決しない場合、手順4へ進んでください。

手順4.ご利用のブラウザを最新バージョンにアップデートする

LegalForceは最新のブラウザバージョンが動作保証対象となります。ブラウザを最新バージョンにアップデートすることにより問題が解決する場合があります。

画面右上[︙]→[ヘルプ]→[Google Chrome について]の順にクリック。

バージョンが最新かご確認ください。

通常、古いバージョンの場合は上図の画面上で自動的にアップデートが開始されます。しかしながら、企業によってはシステム管理者がバージョンアップデートを制限している場合があります。この場合は、貴社システム管理者にバージョンアップデートをご依頼ください。

※最新のバージョン情報は「Chrome Enterprise および Chrome Education リリースノート」(Google公式サイト)をご覧ください。

上記で問題が解決しない場合、手順5へ進んでください。

手順5.アクセス先が許可されているか確認する

貴社ポリシーの設定変更などにより、LegalForceのご利用に必要なアクセス先が遮断されている可能性がございます。

LegalForceシステム動作要件」の「■ネットワーク環境」の一覧を許可範囲に追加いただくよう、貴社システム管理者にご依頼をお願いいたします。

・・・

上記をご対応いただいてもログインができない場合は、アプリ内チャット又はsupport@legalforce.co.jpまでご連絡をお願い申し上げます。

こちらの回答で解決しましたか?