ご利用開始までの流れ

・・・

1. 「ドメイン設定」を実施する(追加費用はございません)

貴社システム管理者にご相談のうえ、ドメイン設定を実施するか否かをお決めください。

※外部からの悪意ある攻撃を効果的に防ぐために設定を推奨しています。

※ドメイン設定は、案件管理をご利用後いつでも追加・変更・削除が可能です。また、ドメインは上限なく複数設定できます。
※「管理者(オーナー)」または「管理者」権限のユーザーのみ設定できます。

① 「ドメイン設定」に登録するドメインを決める

貴社システム管理者にご相談のうえ、「ドメイン設定」に登録するメールアドレスのドメインをお決めください。


■「ドメイン設定」に登録できるドメインについて

※参考(名称)

●メールアドレスにサブドメインがない場合

→@マーク以降のドメイン名(以下の太字)。

例)taro.legal@legalforce.co.jp →「legalforce.co.jp

●メールアドレスにサブドメインがある場合

→@マーク以降のサブドメインを含めたドメイン全体(以下の太字)。

例)taro.legal@xxxx.legalforce.co.jp →「xxxx.legalforce.co.jp

※サブドメインを複数お持ちの場合:サブドメインは「*(ワイルドカード)」での登録も可能です。


②「ドメイン設定」にドメインを登録する

LegalForce管理者設定画面で、①で決めたドメインをご登録ください。

2.案件依頼用メールアドレスを確認する

案件管理の利用開始日から、LegalForce管理者設定画面上で案件依頼用メールアドレスを確認できるようになります。

※「管理者(オーナー)」または「管理者」権限のユーザーのみ確認できます。

[アプリケーション設定]→[管理者設定]→[案件管理]の順にクリック。

3. 案件管理の利用を開始する

利用開始日になりましたら、案件管理機能の利用を開始してください。

※ドメイン設定は、案件管理をご利用後もいつでも追加・変更・削除できます。設定が必要になりましたらLegalForce担当、またはサポートチームまでお申し付けください。

・・・

案件管理オプションのお見積りやデモ希望、お申し込みご希望の際は、お気軽にアプリ内のヘルプチャットまたはsupport@legalforce.co.jp までお問い合わせください

こちらの回答で解決しましたか?